この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 労働法 第4版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年04月発売】
- [復刻版]女子礼法要項
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年03月発売】
- 日本列島の人類史と製塩
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2022年08月発売】
- 季刊考古学 第155号
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2021年05月発売】
[BOOKデータベースより]
討論なしに民主主義はありえない。哲学者・竹内芳郎と「討論塾」塾員たちが天皇制・人権・「平和憲法」・戦後補償・マルクス主義などをめぐって真の討論を模索した10年の軌跡。
1 理念とその実践(討論塾開設に向けて;討論塾・塾則;塾報からの断章)
2 挫折とその教訓(第一次事務局を担ったXA氏らの場合;第二次事務局を担ったXG氏の場合;第四次事務局を担ったYB氏の場合)
3 主題とその深化(天皇制(教)論;「平和憲法」再考;マルクス主義論 ほか)
4 時代認識(現代民主主義をめぐって;沖縄問題について;比較文明論から見た現代文明の課題 ほか)