この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 渋川春海
-
価格:880円(本体800円+税)
【2018年11月発売】
- 天文方と陰陽道(おんみょうどう)
-
価格:880円(本体800円+税)
【2006年08月発売】
- 史疑 徳川家康
-
価格:858円(本体780円+税)
【2022年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:880円(本体800円+税)
【2018年11月発売】
価格:880円(本体800円+税)
【2006年08月発売】
価格:858円(本体780円+税)
【2022年10月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は第1部と第2部より成り、第1部は中世より近世にかけての貨幣史の諸問題、第2部は日向の諸銅山の論稿である。
近世、銀・金の海外流出と銅貿易の動向
日本中近世の貨幣事情
領国武田氏の幣制と家康の幣制の確立
近世前期の貨幣
佐渡鋳造の金銀貨、とくに印銀通用について
近世の鉱山経営と藩の統制―加賀藩に於ける例〔ほか〕