この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 反米
-
価格:6,160円(本体5,600円+税)
【2021年03月発売】
- フランスの街の夜
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年11月発売】
- イラン人このフシギな人々
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年10月発売】
- 都市を生きる人々
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2011年02月発売】
- もうひとつのジェノサイド 長春の惨劇「チャーズ」
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年07月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、東京大学大学院総合文化研究科附属のアメリカ研究資料センターの創立30周年を記念して1997年10月15日に開催したシンポジウム「多文化主義とアメリカのアイデンティティ」を基にして編集したものである。
いま、なぜ多文化主義論争なのか
第1部 多文化主義論争の射程(多文化主義とアメリカの過去―歴史の破壊と創造;多文化パラダイムの展望 ほか)
第2部 多文化主義の実践―歴史・宗教・文学(アメリカ宗教と多文化主義―多様性と国家統合;アメリカの歴史教育における国民統合と多文化主義 ほか)
第3部 外からの眼差し(カナダの多文化主義―言語と宗教をめぐる多元性と歴史的展開;多文化主義・人類学・ラテンアメリカ ほか)