- デュシャンは語る
-
ちくま学芸文庫 テ1ー1
Entretiens avec Marcel Duchamp.筑摩書房
マルセル・デュシャン ピエール・カバンヌ 岩佐鉄男 小林康夫- 価格
- 1,045円(本体950円+税)
- 発行年月
- 1999年05月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784480084897
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 仮名変体集 増補改訂
-
価格:385円(本体350円+税)
【1992年04月発売】
- 日本花街史 下
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年02月発売】
- 日本花街史 上
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年02月発売】
- 失礼な日本語
-
価格:946円(本体860円+税)
【2020年03月発売】
- 留学生のための現代日本語読解
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2006年04月発売】
[BOOKデータベースより]
論理的な説明をこえ、自由で知的な作品を展開し続けたマルセル・デュシャン。革新的な作品の数々はもちろん、その思想や問題提起に触発され豊かな実りを生んだ芸術家はジョン・ケージら数知れない。「幸運にめぐまれました」にはじまり、「私は幸せです」に終わるこのインタヴューは、希代の芸術家の生き方と感情、創造に向かって生きた言葉で開かれている。なぜ作品制作を放棄したのか、ガラスを使うというアイデアはどこから生まれたのか、もっとも親しかった友人は…。複雑で簡明、常識的で崇高、不思議と明るく、あっけらかんとした生の展開を通して、ある高度な精神的態度が力強く貫かれていく軌跡。
「まったく驚くべき一生」
八年間の水泳訓練
何が別なものへの窓
『大ガラス』を通りぬけて
働くよりも呼吸していたい
カフェのボーイの生活をおくっています