- そんな言葉づかいでは恥をかく
-
日本語、常識知らずと言われないために
Kawade夢文庫 K382
- 価格
- 524円(本体476円+税)
- 発行年月
- 1999年03月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784309492827
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 留学生・日本で働く人のためのビジネスマナーとルール 改訂版
-
価格:1,705円(本体1,550円+税)
【2023年02月発売】
- できる大人の常識力事典
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2016年10月発売】
- 決定版知らないとつまずく大人の常識力
-
価格:924円(本体840円+税)
【2018年11月発売】
- できる大人の「モノの言い方」
-
価格:524円(本体476円+税)
【2007年08月発売】
- できる大人のモノの言い方大全
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2012年10月発売】
[BOOKデータベースより]
あなたの評価をガクンと落とし、トラブルの元になりかねない日本語の大誤解、うっかりミス、敬語知らず…。「恥かいちゃった」では済みませんぞ。
1章 上司があきれ返る日本語―「私では役不足ですが…」と言う人は相当な自信家?!
2章 お客様が怒りだす日本語―「2階受付でうかがってください」のどこが間違いか
3章 電話の相手がムッとする日本語―「お声が聞き取りにくい」のは相手のせい?
4章 誠意を疑われる謝罪の日本語―「どうも申し訳ありません」では軽すぎる
5章 礼を失した社交の日本語―「どうぞご出席してください」が乱暴な理由とは
6章 失笑を買う手紙の日本語―「とり急ぎお返事まで」では、まだ“仮免”社会人