ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
横浜美術館叢書 4 渡仏後 2
有隣堂 猿渡紀代子
自然の声や宇宙のリズムを銅版で表現し、画業の最後を飾ったマニエール・ノワール静物画。第2次大戦下のパリで啓示的な体験をへた後、作品は深遠なものへと変化した。半世紀におよぶ長谷川芸術の到達点を明らかにする。
第9章 大戦下の苦難と精神的深化第10章 マニエール・ノワール静物画―長谷川芸術の到達点第11章 最晩年・余光
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
上田久治
価格:587円(本体534円+税)
【1990年10月発売】
渡辺政之 シニオテルヤ
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2017年06月発売】
堀江敏幸
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2018年02月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
自然の声や宇宙のリズムを銅版で表現し、画業の最後を飾ったマニエール・ノワール静物画。第2次大戦下のパリで啓示的な体験をへた後、作品は深遠なものへと変化した。半世紀におよぶ長谷川芸術の到達点を明らかにする。
第9章 大戦下の苦難と精神的深化
第10章 マニエール・ノワール静物画―長谷川芸術の到達点
第11章 最晩年・余光