この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本中世史料学の課題
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【1996年03月発売】
- 古文書返却の旅
-
価格:792円(本体720円+税)
【1999年10月発売】
- 歴史を考えるヒント
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2001年01月発売】
- 〈岩波講座〉天皇と王権を考える 第3巻
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2002年10月発売】
- 網野善彦対談集 1
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2015年01月発売】
[BOOKデータベースより]
農業中心の歴史観に疑問を抱き非農業民の視点から新しい日本の歴史像を構築してきた著者が、最新の研究成果を基に海民の実像を明らかにし更なる歴史像を描き出す。
海民と日本社会
海の領主 安藤氏と十三湊
能登の中世
東海道の津・宿と東西の王権
河海の世界 尾張・美濃
紀州の山村と海民
内海の職人・商人と都市
瀬戸内の島々 紙背文書にみる歌島
海上交通の要衝、宗像
世界に開かれた日本列島
新しい歴史学を拓く地域史研究