この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大学入試飛躍のフレーズ IDIOMATIC 300
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年08月発売】
- 大学入試無敵の難単語PINNACLE420
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年10月発売】
- 超入門!書いて覚える韓国語ドリル 改訂版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年01月発売】
- 続ければ本物になる 帯指導の教科書
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年03月発売】
- 世界一わかりやすい関西大の英語合格講座 改訂第2版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年11月発売】
[BOOKデータベースより]
プロローグ 子どもたちは、なぜ“キレる”のか
[日販商品データベースより]むかつきキレる子どもたち
クラス解体の危機を超えて
私がわたしであることを求めて
“荒れる”小学高学年とどうとり組むか
“荒れ”を超える学級紙上討論
授業が子どもの心とからだを癒す
学級を襲った子どもたちの”荒れ”。身体に潜んでいた怒り・苛立ちを噴出させ、仲間も自分をも傷つけていく。その背景にあるものはなにか。
いまを生きる子どもの内面の悲しみにより添いながら、その立ちなおりに希望をかけ、6年生を担任した2人の教師の苦闘の記録。