この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 化学安全ノート 第4版
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2024年08月発売】
- ペロブスカイト太陽電池
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2024年01月発売】
- 新高分子実験学 第7巻
-
価格:14,300円(本体13,000円+税)
【1996年09月発売】
- 高分子科学の基礎 第2版
-
価格:4,510円(本体4,100円+税)
【1994年03月発売】
- 基礎高分子科学 第2版
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2020年01月発売】
[BOOKデータベースより]
本書では、電気物性の中でも機能化のポイントとなる導電性・帯電性・圧電性・焦電性、光物性では光伝送(屈折率制御)・電気光学効果・非線形光学効果・クロミック効果、さらに磁性を対象に取り上げた。それぞれの分野で最も基本となる事項・現象の解説をすると共に、具体的には測定法、データの解析法を多く採りいれた。
第1章 導電性
[日販商品データベースより]第2章 誘電性
第3章 圧電性・焦電性
第4章 帯電性
第5章 光学的性質
第6章 電気光学効果
第7章 非線形光学効果
第8章 クロミック効果
第9章 磁気的性質
本書では、高分子電気物性の中でも機能化のポイントとなる導電性・帯電性・圧電性・焦電性、光物性では光伝送(屈折率制御)・電気光学効果・非線形光学効果・クロミック効果、さらに磁性を対象に取り上げた。それぞれの分野で最も基本となる事項・現象の解説をすると共に、具体的には測定法、データの解析法を多く採りいれた。