[BOOKデータベースより]
友だちとあそびたい!勉強がしたい!それが、ベトナムの少女トゥイのねがい。でも、海外のおおくの人たちの力がみのって、村にいどができ、しんりょうじょができ、トゥイが学校へかよえるようになったとき、もっと大きなトゥイの夢が、世界へとはばたいていくのです。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 胎内記憶図鑑 2
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年07月発売】
- 子どものこころを感じてみようよ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2002年01月発売】
- オレンジいろのペンギン
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2003年10月発売】
- あの夏の日
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2000年07月発売】
- Heart is・・・・・・
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年06月発売】
葉祥明さんのイラストが大好きなので、たまたま手にした絵本でした。
そしてこの本で初めて『フォスタープラン』という学校へ行けない子供達の援助団体があることを知りました。
このお話はベトナムの女の子が主人公で、勉強がしたい、友達と遊びたいけれども、家の手伝いや産まれたばかりの妹の世話などで学校へ行きたくても行けない事や、戦争の枯れ葉剤による影響で妹の目が見えないことなどが書かれていました。
ベトナムの他にも戦争や貧困などで、世界中に学校へ行けない子供達がたくさんいることも現実です。
私たち日本人はこのような子供達に何をして上げられるのでしょうか?
一人でも多くの人に読んで、そして考えて欲しいと思います。
夢をもつ世界中の子供達の為に!(たまっこママさん 40代・三重県 女の子14歳、女の子12歳、女の子7歳)
【情報提供・絵本ナビ】