重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
プラスチックがわかる本

Q&Aファイル101
K books series 125

工業調査会
佐藤功(技術コンサルタント) 

価格
2,090円(本体1,900円+税)
発行年月
1997年07月
判型
B6
ISBN
9784769341116

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

プラスチックの本当の姿をわかりやすく解説。私たちの身の回りにあふれているプラスチックについてのいろいろな疑問に答える初心者向けの入門書。プラスチックの基本・種類・特性からはじめて、暮らしの中の疑問、身近な製品・意外な応用製品、健康に対する影響、取り扱い上の注意、先端技術、加工法、環境保全・リサイクル問題まで、Q&A形式で構成。本書を読めば、ふだん何気なく使っているプラスチックを見る目が変わる。

「プラスチック」とはどういう意味ですか。
プラスチックはどうやって作るのですか。
石油資源には限りがあります。プラスチックを使うのは資源のむだ使いではありませんか。
ビニール袋とよくいいますが、一体なんでしょう。ナイロン袋という言葉も聞きます。同じものですか。
ザルや洗面器など日用品はプラスチック製品が主流になりました。なぜですか。
ゴムと柔らかいプラスチックは同じものですか。
プラスチックにはいろいろな種類があります。まず最初に知っておくべきことを教えてください。〔ほか〕

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

プラスチック材料大全

プラスチック材料大全

本間精一(プラスチック) 

価格:3,520円(本体3,200円+税)

【2015年12月発売】

プラスチック射出成形技術大系

プラスチック射出成形技術大系

本間精一(プラスチック) 

価格:66,000円(本体60,000円+税)

【2025年01月発売】

現場で役立つプラスチック・繊維材料のきほん

現場で役立つプラスチック・繊維材料のきほん

和歌山県工業技術センター  中村允  橘熊野 

価格:3,300円(本体3,000円+税)

【2010年12月発売】

粉体用語ポケットブック

粉体用語ポケットブック

(一社)日本粉体工業技術協会 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2017年09月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 語根で覚える英単語

    語根で覚える英単語

    研究社  D.P.ダッチャー  東信行 

    価格:1,980円(本体1,800円+税)

    【2008年08月発売】

  • 社会を変えた情報公開

    社会を変えた情報公開

    杉本裕明 

    価格:1,980円(本体1,800円+税)

    【2016年04月発売】

  • 不安ノ解体

    不安ノ解体

    青山繁晴 

    価格:1,528円(本体1,389円+税)

    【2019年04月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント