ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
クロニクル1967ー1989
青土社 清水俊彦
20世紀を駆けぬける芸術のラディカリズムとして、ジャズの先端に孕まれたアヴァンギャルドは、さまざまな実験・解体・再生をかさね、つねに同時代の芸術に対し、鮮烈な挑発者でありつづけている。音楽の冒険者たちが到達した極点をたどり、その地平にジャズの新しい動向を予見。
1 シカゴ前衛派・AACM(’60年代後期‐’70年代初期)2 ニューヨーク・ロフト・ジャズとポスト・フリー(’70年代初期‐中期)3 ヨーロッパ・フリー・ミュージック・シーン(’70年代後期)4 ニュー・ウェイヴ・ジャズ(’80年代)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
池内寛幸
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【1995年06月発売】
アルフレッド・テニソン 原田宗典
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2006年10月発売】
価格:700円(本体636円+税)
【2023年06月21日発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
20世紀を駆けぬける芸術のラディカリズムとして、ジャズの先端に孕まれたアヴァンギャルドは、さまざまな実験・解体・再生をかさね、つねに同時代の芸術に対し、鮮烈な挑発者でありつづけている。音楽の冒険者たちが到達した極点をたどり、その地平にジャズの新しい動向を予見。
1 シカゴ前衛派・AACM(’60年代後期‐’70年代初期)
2 ニューヨーク・ロフト・ジャズとポスト・フリー(’70年代初期‐中期)
3 ヨーロッパ・フリー・ミュージック・シーン(’70年代後期)
4 ニュー・ウェイヴ・ジャズ(’80年代)