ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
南北戦争前期のアメリカ経済
日本経済評論社 楠井敏朗
『アメリカ体制』(連邦政府主導)と『ジャクソニアン・デモクラシー』(草の根民主主義)というふたつの政策体系のちがいを、産業・金融・貿易・土地政策の面から実証的に究明。
第1章 建国期の経済構造―「生産力の国民的体系」の構築をめざした政策とその経済的背景第2章 ジャクソン期の金融構造―「州法銀行制度」の経済的特質第3章 アメリカ産業革命―アメリカ国民経済確立のための経済的・金融的条件第4章 アメリカ資本主義と一八五七年恐慌―「開発」から「発展」への条件整備
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
廣瀬惺
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2023年07月発売】
山名哲郎
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2012年01月発売】
木俣滋郎
価格:880円(本体800円+税)
【2008年01月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
『アメリカ体制』(連邦政府主導)と『ジャクソニアン・デモクラシー』(草の根民主主義)というふたつの政策体系のちがいを、産業・金融・貿易・土地政策の面から実証的に究明。
第1章 建国期の経済構造―「生産力の国民的体系」の構築をめざした政策とその経済的背景
第2章 ジャクソン期の金融構造―「州法銀行制度」の経済的特質
第3章 アメリカ産業革命―アメリカ国民経済確立のための経済的・金融的条件
第4章 アメリカ資本主義と一八五七年恐慌―「開発」から「発展」への条件整備