ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ものと人間の文化史 41ー2
法政大学出版局 武者小路穣
点
山深い里、谷間の町に、数世紀を超える時を経てひっそりと「ある」仏たち。紀州や飛騨を中心に、その相好と像容の魅力を訪ね、技法を比較考証して仏像彫刻史に位置付けつつ、それらを生み出した中世地域社会の「場」の意味、土に根ざす民衆の信仰生活のありようを探る。
1 有田川と日高川2 紀州猪谷の阿弥陀如来坐像3 美山村の神像・本地仏像群4 有田山中の白山三所権現5 金谷町大代白山神社の観音像6 観音と竜王・童子7 童子像のふしぎさ8 田辺上芳養の観音菩薩坐像9 飛騨山間の像形八幡10 温泉神と温泉寺―伊豆善名寺の背景として11 地蔵本尊攷錯擬12 二体の地蔵菩薩像13 村方女衆の造仏
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
井上雅彦
価格:770円(本体700円+税)
【2019年11月発売】
日本図書館協会
価格:22,000円(本体20,000円+税)
【2016年07月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
山深い里、谷間の町に、数世紀を超える時を経てひっそりと「ある」仏たち。紀州や飛騨を中心に、その相好と像容の魅力を訪ね、技法を比較考証して仏像彫刻史に位置付けつつ、それらを生み出した中世地域社会の「場」の意味、土に根ざす民衆の信仰生活のありようを探る。
1 有田川と日高川
2 紀州猪谷の阿弥陀如来坐像
3 美山村の神像・本地仏像群
4 有田山中の白山三所権現
5 金谷町大代白山神社の観音像
6 観音と竜王・童子
7 童子像のふしぎさ
8 田辺上芳養の観音菩薩坐像
9 飛騨山間の像形八幡
10 温泉神と温泉寺―伊豆善名寺の背景として
11 地蔵本尊攷錯擬
12 二体の地蔵菩薩像
13 村方女衆の造仏