- アジアのナショナリズム
-
- 価格
- 802円(本体729円+税)
- 発行年月
- 1996年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784634344204
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中国の服飾史入門
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年04月発売】
- 歴史としてのベトナム戦争
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【1991年03月発売】
- ベトナムの世界史 増補新装版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2015年09月発売】
- ベトナム戦争の最激戦地中部高原の友人たち
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2021年10月発売】
- 都市から学ぶアジア経済史
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年05月発売】
[BOOKデータベースより]
アジアのナショナリズムは、植民地主義に終止府をうつうえで、大きな歴史的意義をになった。しかし、同時にそれは、「やつら」を排除して「われわれ」の国民国家をつくるという、国民国家の論理がはらむ問題をひきずらざるをえないものだった。孫文、ガンディー、ホー・チ・ミンという三人の人物をとおして、このアジアのナショナリズムの歴史的な意味を考える。
孫文、ガンディー、ホー・チミン
西洋体験と思想的特徴
大衆運動
独立国家の栄光と限界