ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
Creative chemical engineering course 6
培風館 宝沢光紀 宝沢光紀
本書は、現象の“変化”を科学的に理解するための基本となる拡散・移動現象論を、緻密かつわかりやすく解説したテキスト、参考書である。基本概念から拡散理論の展開まで、現象を定量的に把握し数式で表現する手法について、かみくだいて説明している。また熱伝導度、粘度、拡散係数などの輸送物性値や、層流、乱流といった“流れ”の性質、流れ場での物質移動をとりあげ丁寧に解説する。さらに化学工場における装置の設計、バイオテクノロジーを利用した物質生産、あるいは様々な環境問題の解決法として、拡散や移動現象論の概念がいかに威力を発揮しているか、その実際面を詳述する。
1 万物は流転する2 拡散と濃度分布3 移動現象と物性値4 流れ場での移動現象5 移動現象論の応用6 まとめと補遺
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
岸田功
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【1986年03月発売】
小松茂美
価格:16,500円(本体15,000円+税)
【1977年09月発売】
下山剛
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【1985年06月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書は、現象の“変化”を科学的に理解するための基本となる拡散・移動現象論を、緻密かつわかりやすく解説したテキスト、参考書である。基本概念から拡散理論の展開まで、現象を定量的に把握し数式で表現する手法について、かみくだいて説明している。また熱伝導度、粘度、拡散係数などの輸送物性値や、層流、乱流といった“流れ”の性質、流れ場での物質移動をとりあげ丁寧に解説する。さらに化学工場における装置の設計、バイオテクノロジーを利用した物質生産、あるいは様々な環境問題の解決法として、拡散や移動現象論の概念がいかに威力を発揮しているか、その実際面を詳述する。
1 万物は流転する
2 拡散と濃度分布
3 移動現象と物性値
4 流れ場での移動現象
5 移動現象論の応用
6 まとめと補遺