この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 私説対象関係論的心理療法入門 改訂増補
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2016年11月発売】
- 分析実践の進展
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2010年04月発売】
- 不在論
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2011年11月発売】
- 耳の傾け方
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2015年06月発売】
- パーソナリティ障害の精神分析的アプローチ 新訂増補
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2019年05月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は臨床との戦いのなかで得た知識とその肉付けがあるだけに、臨床的身近さを感じさせる。クライン学派の理論と実践を学ぶには、フロイトはいうに及ばず、自我心理学、さらには自己心理学とは臨床素材の考え方にも扱い方にも異質なものがあるだけに、一度は古い着物を脱ぎ去って、装いを新たにしないとクライン理論を本当に理解することは難しいということも教えてくれる。
第1部 心の中の世界と対象(意識と無意識;心の中の世界;心の中の世界の誕生;内的世界の発展 ほか)
第2部 対象と愛そして憎しみ(感情と思考と対象;対象と感情―その発達;自己愛;エディプス・コンプレックスとエディプス状況;終章:コンテイナー/コンテインドモデルの利用)