- NPOとは何か
-
社会サービスの新しいあり方
日経BPM(日本経済新聞出版本部) 日経BPマーケティング
電通総研- 価格
- 1,815円(本体1,650円+税)
- 発行年月
- 1996年02月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784532144593
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 見て覚える!社会福祉士国試ナビ 2025
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年07月発売】
- 見て覚える!精神保健福祉士国試ナビ[専門科目] 2025
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年08月発売】
- 書いて覚える!社会福祉士国試ナビ穴埋めチェック 2025
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年07月発売】
- 超高齢社会マーケティング
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2014年12月発売】
[BOOKデータベースより]
政府・企業と並ぶ第三の担い手。高齢者福祉、環境保護、芸術文化支援、教育などあらゆる分野で活躍するNPO。阪神・淡路大震災を契機に急速に注目を集めるNPOの現状、欧米の先進事例から、政府との役割分担、組織のマネジメントまでそのすべてを紹介。
第1章 NPOセクターの台頭
第2章 世界のNPOセクター
第3章 日本における社会サービスの状況とNPOセクター
第4章 NPOセクターの役割と機能
第5章 NPOのマネジメント
終章 社会政策・行政とNPOセクター