この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ポケット六法 令和7年版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年09月発売】
- 有斐閣判例六法 令和7年版
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2024年10月発売】
- つながるコンピュータリテラシー
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年11月発売】
- 六法全書 令和7年版
-
価格:15,950円(本体14,500円+税)
【2025年03月発売】
- 『ジョジョの奇妙な冒険』で英語をたっぷり学ぶッ!
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年11月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 文化のヘテロロジーの回顧―イメージの「継続」と「分断」(長靴をはいた猫の爪について―ペロー童話集の初期の英訳版をめぐって;クメールのアプサラスとニーチェの一神教批判;「信」のテキスチュアリティ―能「葵上」の隠された血穢;ロバート・ブライとアニミズム―肉牛のからだに灯るランプ;情・殺す・ロゴス―富士谷御杖の言語論をめぐって)
第2部 文化のヘテロロジーの展望―「並列」と「連続」(文化の普遍性と文学人類学の可能性;イメジとジェンダー;グローバリズム時代の人文科学―過程学;相浦性原理か西欧的二分法か;文化のセミオーシス・知識のコスモス)