この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大学院へのマクロ経済学講義 新装版
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2021年01月発売】
- 大学院へのミクロ経済学講義
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2009年07月発売】
- 経済学入門
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2017年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2021年01月発売】
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2009年07月発売】
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2017年03月発売】
[BOOKデータベースより]
本書ではエントロピー論を用いて経済学批判をおこなった。エントロピーとは熱力学の概念で、経済活動でもたらされる物質やエネルギーの劣化の指標として経済学は利用できる。常識で考えれば有限な地球の上で経済が無限に成長することなどありえなった。持続的な経済社会の建設に向けてまず必要なことは、経済学者が論じる「成長」が非科学的な産物であることを証明することであり、本書ではその証明に全力を注いだ。
1章 エネルギー消費の経済発展―経済学における生産と消費の逆転
2章 自然破壊をともなう経済発展―破壊を生産とみなす経済学
3章 経済学における無限の自然
4章 経済学への熱力学的制約
5章 未来の希望を示す農学