この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 手段からの解放
-
価格:968円(本体880円+税)
【2025年01月発売】
- 目的への抵抗
-
価格:858円(本体780円+税)
【2023年04月発売】
- フローとストック 世界の先が読める「思考」と「知識」の法則
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年04月発売】
- 日下を、なぜクサカと読むのか
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年05月発売】
- サイバースペースの地政学
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年06月発売】
[BOOKデータベースより]
日本・ペルー・アメリカ三つの“祖国”を生きる日系人の不屈の人生記録。
1 北海道移民の子―わたしの家族と生いたち
[日販商品データベースより]2 海外雄飛の夢を追って―東京における苦学の日々
3 新天地ペルー―荒木商会の「居候」
4 一本立ちを求めて「転進」また「転進」―カニエテの四年間
5 忍び寄る暗雲―イーカでの成功と時代の流れ
6 吹きすさぶ弾圧の嵐―戦時下の「敵性外人」
7 あわれな「日本国民軍」―ペルーからパナマの仮収容所へ
8 「ユートピア」の試練―アメリカ合衆国、強制収容所の日々
9 鉄条網の町から金網の町シーブルックへ―仮釈放でアメリカ社会の現実へ
10 コンクリートのフロンティア―シカゴでのどん底生活と明日への希望
11 アメリカ化する「不法入国者」―安定したシカゴでの日々
12 海と太陽の楽国・ハワイ―わたしが求めたもの
昭和5年、ペルーに新天地を求め成功をおさめるが、第二次大戦の勃発で不法にも米国強制収容所に拉致され、戦後、米国へ帰化した一庶民の“三つの祖国”を生きた貴重な回想録。「米国における日系中南米人の戦後補償」を大幅増補。