ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
KGU叢書
白桃書房 田添京二
本書は、ヨーロッパ経済学史・思想史の主な結節点を担った経済学者・経済思想家たちの営為のあとを、その時代的背景と理論的構造の両面から照射しようと試みた論文集である。
第1章 サー・ウィリアム・ペティの生涯と時代第2章 ステュアートとスミス第3章 スコットランド史をめぐって第4章 マルクス『剰余価値学説史』の視角
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
山本鈴美香
価格:534円(本体485円+税)
【1983年11月発売】
竹岡広信
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2009年03月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書は、ヨーロッパ経済学史・思想史の主な結節点を担った経済学者・経済思想家たちの営為のあとを、その時代的背景と理論的構造の両面から照射しようと試みた論文集である。
第1章 サー・ウィリアム・ペティの生涯と時代
第2章 ステュアートとスミス
第3章 スコットランド史をめぐって
第4章 マルクス『剰余価値学説史』の視角