この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 時代を生きる若者たち
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年09月発売】
- 不安定な自己の社会学
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2017年10月発売】
- 人間・AI・動物
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年01月発売】
- 惑星社会のフィールドワーク
-
価格:7,920円(本体7,200円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は社会運動に関する普遍的命題群によって構成された理論を作り、それを現実の社会運動に適用して検証することをめざした社会運動の理論的・実証的研究書である。
1章 資源動員論の位置
2章 資源動員論から運動の総合理論へ―知識社会学的観点からの一考察
3章 戦後日本における運動論の展開―理論的視点からの整理
4章 社会運動の総合的把握のための分析枠組
5章 組織連関視角からの地域政治へのアプローチ
6章 環境・消費者問題をめぐる行政と運動―湖沼と合成洗剤
7章 草の根市民の意識と行動―1982年の反核運動を支えた人々
8章 開発と住民
―六甲アイランドと明石海峡大橋
9章 運動参加の2段階理論―「六甲ライナー」建設反応運動を対象として