この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 1年で5ヵ国語をマスターした私の外国語「同時」習得法
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2025年08月発売】
- 政策立案の技法 第2版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年08月発売】
- ベイズ最適化 増補改訂版
-
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2025年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,045円(本体950円+税)
【2025年08月発売】
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年08月発売】
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2025年07月発売】
[BOOKデータベースより]
日本橋、堀留下町界隈の織物問屋の興隆期とその変転を、当時の写真や図、発見された貴重な資料を織り込みながら、隠れた歴史の一隅に初めて光をあて、情趣豊かに描き出す。
1 プロローグ―堀留・人形町通り
2 江戸の織物問屋―伊勢店と近江店
3 明治の織物問屋―新興問屋街の形成
4 婿・養子と別家の活躍―家業繁栄の礎え
5 新世界の訪れ―幕末から明治に
6 明治期の洋反物問屋―モスリン国産化の仲間
7 東京モスリン問屋の盛衰―明治・大正変転史
8 エピローグ