- 戦後・大阪の朝鮮人運動
-
1945ー1965
朝鮮近代史研究双書 13
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 1994年08月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784624420406
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- レイシズムとは何か
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2020年11月発売】
- 日本型ヘイトスピーチとは何か
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2016年12月発売】
- 東北アジア平和共同体構築のための課題と実践
-
価格:990円(本体900円+税)
【2016年08月発売】
[BOOKデータベースより]
序章 戦前の在阪朝鮮人運動
[日販商品データベースより]第1章 朝鮮人連盟の結成と活動
第2章 定住志向の運動へ転換
第3章 民族教育を守る闘い―四・二四教育闘争
第4章 朝連、民青の解散と学校閉鎖
第5章 朝鮮戦争期と停戦直後の諸運動
第6章 共和国系団体の路線転換
第7章 南北分断固定化期の諸運動
終章 日韓条約体制のスタート
附章 日朝友好・在日朝鮮人の人権を守る運動
戦後初期から日韓条約体制の発足する時期までの、在日朝鮮人運動総体の中で大きな比重を占める大阪における民族教育を初めとする多様な在日朝鮮人運動を歴史的に検討・総括。