- 文化記号論
-
ことばのコードと文化のコード
講談社学術文庫 1137
- 価格
- 1,056円(本体960円+税)
- 発行年月
- 1994年08月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784061591370
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 意味の世界 改版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年10月発売】
- ふしぎなことばことばのふしぎ
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2022年08月発売】
- 認知意味論
-
価格:9,900円(本体9,000円+税)
【1993年01月発売】
[BOOKデータベースより]
文化記号論は、言葉を人間の心の働き、すなわち精神の創造的な営みとみなすことから出発し、文化現象のすべてを言語記号の総体として捉える。哲学・文学・社会学・人類学等、あらゆる人文科学の基盤としての中心的役割を担うに至った文化記号論の現在を多面的に考察。意味論・修辞学等の基礎理論から、記号論のめざすべきアクチュアルな課題までを明確に論じた、第一線言語学者による必携の好著。
第1章 ことばの意味と意味作用
第2章 ものと記号―記号としての世界
第3章 かたちの修辞学
第4章 意味の修辞学
第5章 日常的な記号世界
第6章 非日常的な記号世界
第7章 文化の中のことば―ことばとしての文化