この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- クーパー生物物理化学
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2014年08月発売】
- 生物有機化学
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2018年08月発売】
- スタンダード生化学
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【1996年10月発売】
- よくわかるスタンダード生化学
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2015年11月発売】
- タンパク質科学
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2021年08月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は理、工、農、薬、家政系学部の学生、企業の研究者・技術者、生涯教育をめざす社会人で、界面化学、コロイド化学を初めて学ぼうとする人達のために筆を執ったものである。物理化学の初歩を学んだ人なら誰でも入っていけれるようにわかりやすい、ていねいな解説を心がけた。
分子集合体と界面現象(表面張力と界面活性;単分子膜と多分子膜;ミセルと液晶;ベシクル)
[日販商品データベースより]微粒子系と界面現象(微粒子分散系の生成;吸着;ぬれ;界面電気現象;微粒子系での電気二重層と分散・凝集;微粒子系での吸着層と分散・凝集;微粒子の運動と光学的性質;ゲルおよびゾル‐ゲル変化;エマルションと泡;身の回りの界面・コロイド)
鉄も燃えるnmの世界=コロイドへの道案内。物質は大きさで性質が変わる。μm〜nmのコロイドは鉄も燃える特異な性質を示す。それは界面現象が強く働くためで、本書はコロイドを体系化し現象と結んで解説。