この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中世の都市と非人
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年01月発売】
- 最上氏三代
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2021年12月発売】
- 家康に天下を獲らせた男最上義光
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2016年04月発売】
- 中世玄界灘地域の朝鮮通交
-
価格:8,580円(本体7,800円+税)
【2023年09月発売】
- 再考「鎌倉史」と征夷大将軍
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年08月発売】
[BOOKデータベースより]
近年の考古学的成果を踏まえ、絵図と文献史料を中心に武家の首都・鎌倉の実像に迫る。本書はまず、将軍御所の移転と都市機能の変化との関係、中世鶴岡八幡宮などを考える。さらに、諸社寺の境内絵図から町並みや四境、鎌倉と新仏教との関係を探り、祇園会の賑わいを通じて町衆の姿などを明らかにし、これまで知られなかった中世都市鎌倉を再現する。
第1 鎌倉のなかの将軍御所
第2 鎌倉のなかの鶴岡八幡宮
第3 都市鎌倉の四境
第4 鎌倉の町衆