この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 円仁
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【1989年03月発売】
- 廃仏毀釈百年 改訂版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2003年07月発売】
- 石仏の里に佇む静寂の寺 浄瑠璃寺の365日
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年07月発売】
- 理趣経 改版
-
価格:943円(本体857円+税)
【2002年08月発売】
[BOOKデータベースより]
日本天台宗の開祖である最澄は、子供の時に、はたして「小学」という村の学校に入学して勉強したのか。最澄の有名な言葉である「一隅を照らす」は、本当にそのまま最澄が述べたものなのか。そうした問題に新しい光を照射して、「小学」「照千一隅」の真相に肉薄する。あわせて最澄の門流、円仁や円珍の生きた姿を、わかりやすく説きあかす興味深い書。
一字・一語からの発見
1 最澄をめぐる諸問題
2 円仁・円珍と周辺の人びと
3 円珍の入唐と蔵書目録