- プロト工業化
-
工業化の第一局面?
シリーズ社会経済史 3
Protoーindustrialization.早稲田大学出版部
レスリ・アルバート・クラークソン 鈴木健夫(西洋経済史)- 価格
- 1,602円(本体1,456円+税)
- 発行年月
- 1993年08月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784657934178
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 会社四季報業界地図 2025年版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年09月発売】
- シン読解力
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年02月発売】
- フェイクとおバカの見分け方
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年03月発売】
- 60歳からの知っておくべき地政学
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】
- イラスト&図解知識ゼロでも楽しく読める!アドラー心理学
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年02月発売】
[BOOKデータベースより]
産業革命前の農村家内工業の発展を独自の観点から捉え、いま注目を浴びるプロト工業化論。この理論のもつ可能性と問題点を検証する。
1 「プロト工業化」―一般化への衝動
2 プロト工業の特徴
3 工業化と工業化の挫折
4 社会的諸問題
5 結論―モデルの評価