この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 東京アンダーワールド
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年03月発売】
- 絵画を読む
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2022年10月発売】
- マニエリスム芸術論
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【1994年12月発売】
- イタリア古典声楽曲集 中声用 1
-
価格:1,991円(本体1,810円+税)
【1989年08月発売】
- 共生社会のためのことばの教育
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2022年10月発売】
[BOOKデータベースより]
一輪の薔薇に封印されたイメージが、個人を時代を、そして洋の東西を超えて人類に共有される。愛と生命の寓意・象徴として咲き誇る薔薇の花園で紡がれた、全く意想外の精神史―。
薔薇の聖母
薔薇を喰べた驢馬
レオナルドの庭園
薔薇園にて
美しき女庭師
花の道
菊と蓮
グロテスクの系譜(周辺の豊饒;笑う牛;花となった人間)
花と髑髏―静物画のシンボリズム
刻印された〈詩〉
石の花―反古典主義的空間の根源
花の復権―ウィリアム・モリスのパターン・デザイン
生きている花―残らない芸術のために