- き
-
至光社 日本キリスト教書販売
谷川俊太郎 堀文子(日本画家) 諸井誠- 価格
- 1,708円(本体1,553円+税)
- 発行年月
- 1986年06月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784783400189
[日販商品データベースより]
ある時は力強く、またある時は優しいもの言わぬ一本の樹。樹の一年の移り変わりに託して、ひとの心に感じる美しさを絵と詩と曲が綾なします。楽譜つき(諸井誠/曲)
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- これはのみのぴこ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【1985年09月発売】
- ブラームス/ピアノ協奏曲第1番ニ短調作品15
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年10月発売】
- ベートーヴェン/ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品61
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2020年06月発売】
- ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第2番変ロ長調 作品19
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年09月発売】
- モーツァルト/交響曲第35番ニ長調KV.385「ハフナー」
-
価格:880円(本体800円+税)
【2024年05月発売】
木にまつわる12の短い物語が、美しい絵と詩で語られます。
冬枯れの木と日だまりの優しさ。春の木の希望に満ちた喜び。夏の木の力強さと、秋の木の寂しさと恵み。どれもが価値のあるすばらしいものだと感じることができます。
たまにはこんな静かな絵本をしっとりと読んで、思いを巡らすのも素敵な時間だなと思いました。(クッチーナママさん 40代・東京都 女の子11歳、女の子8歳、男の子5歳)
【情報提供・絵本ナビ】