- チェンジング・コース
-
持続可能な開発への挑戦
Changing course.ダイヤモンド社
シュテファン・シュミットハイニー 持続可能な開発のための経済人会議 BCSD日本ワーキング・グループ- 価格
- 4,058円(本体3,689円+税)
- 発行年月
- 1992年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784478870235
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- BCG流 調達戦略 経営アジェンダとしての改革手法
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年06月発売】
- 2030年を生き抜く会社のSDGs
-
価格:1,122円(本体1,020円+税)
【2021年07月発売】
- サステナビリティ審査ハンドブック
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2022年10月発売】
- 脱炭素への道を拓く中小企業
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年07月発売】
- 行職員のための地域金融×SDGs入門 改訂
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2022年08月発売】
[BOOKデータベースより]
企業の環境への取り組みは、もはや単純な技術的対応や追加的な費用負担ではすまされなくなった。企業活動が持続可能な開発に向かうかどうかは、地球の未来を左右するほどの重要性をもっている。経済と企業行動を環境と調和させるにはどうすればいいのか―その最良の手引きが本書である。世界27か国から集まった48人の経済界リーダーが、持続可能な開発のための経済ルールを論じ、企業経営の改革を多方面から論じた注目の書。後半には世界各地から集められた38のケーススタディを収める。
第1章 持続可能な開発のための経済界の役割
第2章 環境費用を反映する価格設定
第3章 エネルギーと市場
第4章 資本市場―持続可能な開発のための金融
第5章 貿易と持続可能な開発
第6章 企業経営の変革
第7章 革新的な生産工程
第8章 持続可能な開発のための技術協力
第9章 農業と林業―再生可能資源の持続可能な管理
第10章 発展途上国で求められるリーダーシップ
第11章 企業における変化への対応
第12章 企業のパートナーシップ
第13章 利害関係者とのパートナーシップ
第14章 金融パートナーシップ
第15章 よりクリーンな生産
第16章 よりクリーンな製品
第17章 持続可能な資源利用