この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中国リベラリズムの政治空間
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2015年12月発売】
- 米中対立下における国際通商秩序
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2022年11月発売】
- フリチョフ・ナンセン
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年12月発売】
- アンゲラ・メルケルの東ドイツ
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年02月発売】
- 「小さな主語」で語る香港デモ
-
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2020年12月発売】
[BOOKデータベースより]
第二次大戦後、東西ヨーロッパ諸国の国内政治体制はどのように形づくられたのか、その形成において「冷戦」はどのような役割を果たしたのか―。本書は、1940年の国際関係を政治史、外交史、経済史など多様な視点から詳細に跡づけるなかで、戦後「冷戦」の歴史的起源を明らかにする。
第1部 超大国(大国の外交と戦後ヨーロッパ政治体制の形成―ヨーロッパ分極化の過程1941〜49年;ソ連のヨーロッパ政策―対独コンテキストから冷戦コンテキストへ)
第2部 東ヨーロッパ(チェコスロヴァキア亡命政権の形成と政策―E.ベネシュの認識と行動を中心に;ハンガリーの人民民主主義期における社会経済と統治機構―農村協同組合の再編に関する事例と立法をてがかりとして)
第3部 西ヨーロッパ(イタリアにおける戦後体制の形成と冷戦―戦後秩序の形成と反ファシズム連合の崩壊;フランスにおける戦後地方制度改革と冷戦―第4共和憲法第10章をめぐって)
第4部 分断国家(ドイツ分断の決定―米国のイニシアティヴとドイツ側の対応を中心にして)