- 和歌山のわらべ歌
-
- 価格
- 2,670円(本体2,427円+税)
- 発行年月
- 1991年02月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784840900676
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本人は植物をどう利用してきたか
-
価格:902円(本体820円+税)
【2012年06月発売】
- 一に高島、二に端島、三に崎戸の鬼ヶ島
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年10月発売】
- 歌三線の民俗誌 沖縄文化の源流を求めて
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年04月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、和歌山県内の各地に伝承されてきたわらべ歌のうち、主として明治期から昭和期にかけてうたわれたものを採集採譜し、語句・遊戯法・関連民俗・歴史などの解説を加え、さらに類歌、参考歌を付した総合的わらべ歌資料集である。
1 遊びのはじめ
2 手まり歌
3 羽根つき歌お手玉歌
4 手遊び歌
5 鬼遊び歌
6 縄とび歌
7 外遊び歌
8 自然の歌
9 動物植物の歌
10 歳事歌
11 ことば遊び歌
12 子守歌