ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
90年代の世界と日本の課題
社会思想社 嶌信彦
金融・経済大国としてトップランナーを走っていられる年月を、歴史に照らして仮りに30年とすると、残るは僅か15年―。この間に日本は、三つの課題を達成できるか。
はじめに 90年代の世界と日本の課題1 ジャパンマネーの行方(ジャパンマネー「四割制覇」の脅威;理念を忘れた金融―銀行はなぜ批判されるか)2 「金憂」時代への軌跡―1987〜90年3 グローバル化と日本の選択(新・五極化時代のなかの日本;激変する世界構造と「日米マサツ」;覇権なき時代のホットポイント)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
染矢明日香 みすこそ
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年02月発売】
青山誠
価格:858円(本体780円+税)
【2024年03月発売】
新田たつお
価格:587円(本体534円+税)
【1990年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
金融・経済大国としてトップランナーを走っていられる年月を、歴史に照らして仮りに30年とすると、残るは僅か15年―。この間に日本は、三つの課題を達成できるか。
はじめに 90年代の世界と日本の課題
1 ジャパンマネーの行方(ジャパンマネー「四割制覇」の脅威;理念を忘れた金融―銀行はなぜ批判されるか)
2 「金憂」時代への軌跡―1987〜90年
3 グローバル化と日本の選択(新・五極化時代のなかの日本;激変する世界構造と「日米マサツ」;覇権なき時代のホットポイント)