ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
言語の機能的分析
大修館書店 神尾昭雄
自分の領域を侵すものを排除しようとする性質は、生物行動の一つの特徴である。このような〈なわ張り〉意識は言葉の世界にも存在し、言語表現をも規定しているという。「私、どうも頭が痛いらしい」など、自分の〈なわ張り〉に属する身体的情報を他人事のように表現した発話が不自然なのはそのためである。全く新しい視点から言語を捉えた意欲作。
第1章 序論第2章 情報のなわ張りの理論第3章 情報のなわ張りと諸文形第4章 語句と情報のなわ張り第5章 情報のなわ張り理論と関連領域第6章 情報のなわ張り理論の今後の発展
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
今市子
価格:704円(本体640円+税)
【2015年01月発売】
小田ゆうあ
価格:693円(本体630円+税)
【2023年12月発売】
OAサプライ品 ケーブル モニタケーブル
価格:3,278円(本体2,980円+税)
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
自分の領域を侵すものを排除しようとする性質は、生物行動の一つの特徴である。このような〈なわ張り〉意識は言葉の世界にも存在し、言語表現をも規定しているという。「私、どうも頭が痛いらしい」など、自分の〈なわ張り〉に属する身体的情報を他人事のように表現した発話が不自然なのはそのためである。全く新しい視点から言語を捉えた意欲作。
第1章 序論
第2章 情報のなわ張りの理論
第3章 情報のなわ張りと諸文形
第4章 語句と情報のなわ張り
第5章 情報のなわ張り理論と関連領域
第6章 情報のなわ張り理論の今後の発展