ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品の最新版はこちら
美術公論社 佐渡谷重信
中世美術におけるヒエロニムス・ボスの継嗣ブリューゲル。その時代を見つめる眼が描く生の悲喜劇は室町末期と通底した“中世の秋”を照らす燭光であった。
第1章 思想としての大風景画第2章 中世農民の四季譚第3章 冥界幻想のダイナミズム第4章 文化現象としての《遊び》の美学第5章 版画に見る諷刺と寓意終章 ブリューゲル芸術の神髄
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
佐藤幸
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年07月発売】
名桜大学『琉球文学大系』編集刊行委員会
価格:6,820円(本体6,200円+税)
【2023年03月発売】
スティーヴン・ジョゼフ 北川知子
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2013年03月発売】
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
中世美術におけるヒエロニムス・ボスの継嗣ブリューゲル。その時代を見つめる眼が描く生の悲喜劇は室町末期と通底した“中世の秋”を照らす燭光であった。
第1章 思想としての大風景画
第2章 中世農民の四季譚
第3章 冥界幻想のダイナミズム
第4章 文化現象としての《遊び》の美学
第5章 版画に見る諷刺と寓意
終章 ブリューゲル芸術の神髄