- ベースボール・シティ
-
スタジアムにみる日米比較文化
Fukutake books 17
- 価格
- 1,282円(本体1,165円+税)
- 発行年月
- 1990年02月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784828833163
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ROAD to the TOP
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年06月発売】
- 僕がラオウになる日まで
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年04月発売】
[BOOKデータベースより]
草創期には、空地や牧草地にダイヤモンドを描いただけで行われた野球は、やがて都市に巨大なスタジアムを生み出した。爾来一世紀、古代ローマのコロシアムにも似た現代の祝祭空間は、いまやドームをまとい、都市再開発の主役として脚光を浴びている。大リーグから日本野球、そして21世紀の都市文化へとスタジアムを通して俯瞰した新しい都市文化論。
第1章 ベースボールの起源をめぐって
第2章 ベースボールから野球へ―日本での展開
第3章 都市とプロ野球
第4章 プロ野球の人類学
第5章 大リーグ・スタジアム物語
第6章 スタジアム・フィールドからドーム球場へ
第7章 日本のスタジアム立地
第8章 スタジアムは都市のシンボル
第9章 マイ・ベースボール賛歌