ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品の最新版はこちら
地中海から正倉院まで
中日新聞社 加藤卓男
昭和36年、ペルシャ陶器に出会った。すでに技術もとだえ地上から姿を消したラスター彩陶器。その輝きに魅せられ20年間、著者は中東の砂漠に通った。孤独にさいなまれながらも正倉院三彩、ラスター彩の復元にたどりついた。―やきもののシルクロード。異国へのあこがれとやきものの盛衰にかかわる人間模様を絵と文で語る。
ロドス島への誘いロドス国立考古博物館青釉の出現古代彩釉陶器の源古代彩釉陶器の技術古代ペルシャの緑釉キプロス島ササン王朝ペルシャの陶器イスラム世界の出現ニシアプールの三彩唐三彩の魅力魅惑のラスター彩〔ほか〕
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
中脇初枝 伊野孝行
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年02月発売】
堀健一 少徳彩子 前田絵理
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年07月発売】
池田修(裁判官) 前田雅英
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2022年07月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
昭和36年、ペルシャ陶器に出会った。すでに技術もとだえ地上から姿を消したラスター彩陶器。その輝きに魅せられ20年間、著者は中東の砂漠に通った。孤独にさいなまれながらも正倉院三彩、ラスター彩の復元にたどりついた。―やきもののシルクロード。異国へのあこがれとやきものの盛衰にかかわる人間模様を絵と文で語る。
ロドス島への誘い
ロドス国立考古博物館
青釉の出現
古代彩釉陶器の源
古代彩釉陶器の技術
古代ペルシャの緑釉
キプロス島
ササン王朝ペルシャの陶器
イスラム世界の出現
ニシアプールの三彩
唐三彩の魅力
魅惑のラスター彩〔ほか〕