- 日本の地質 2
-
東北地方
- 価格
- 9,900円(本体9,000円+税)
- 発行年月
- 1989年08月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784320046092
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 惑星地質学
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2008年01月発売】
- 惑星地質学入門
-
価格:6,930円(本体6,300円+税)
【2024年07月発売】
- 日本暦日原典 第五版
-
価格:19,800円(本体18,000円+税)
【2023年11月発売】
- 日本の星空ツーリズム
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年08月発売】
- 日本の星名事典
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2018年05月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 総説(地形の概要;地質の概要;年代決定と対比の基準;この本の構成と内容)
第2章 中・古生界(北上山地;阿武隈山地・八溝山地;奥羽脊梁山地とその西方地域)
第3章 白亜系〜古第三系(下部白亜系―宮古層群;上部白亜系〜古第三系)
第4章 白亜紀〜古第三紀火成岩類(前期白亜紀火山岩類;白亜紀深成岩類;後期白亜紀〜古第三紀火山岩類)
第5章 新第三系・第四系(常磐地域;棚倉地域;福島〜郡山地域;会津地域 ほか)
第6章 火山(青麻―恐火山列;脊梁火山列;森吉火山列;鳥海火山列)
第7章 地下資源(金属鉱床;非金属鉱床)
第8章 環境地質(地盤と地下水;斜面災害;地震・火山・気象災害)
第9章 構造発達史の概要と諸問題(古生代〜白亜紀の初期;大島造山運動と白亜紀〜古第三紀の発達史;新第三紀〜第四紀)