この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 美大の先生と巡る世界と地球の建築
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年02月発売】
- 田園都市と千年王国
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2021年03月発売】
- 聴竹居発見と再生の22年
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年03月発売】
- 壁の遊び人=左官・久住章の仕事
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2013年09月発売】
- 聴竹居
-
価格:10,780円(本体9,800円+税)
【2018年05月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、わが国の建築と深いかかわりをもつ朝鮮半島の建築の変遷を、新石器時代の竪穴住居から李朝の宮殿・城郭・寺院・民家に至るまで、政治的・文化的背景を含めて詳細に解説したものである。貴重な挿図・写真を豊富に収録し、戦後の新しい資料にもとづいて公正かつ科学的な立場から書かれた初めての通史である。広く朝鮮半島の建築・歴史・文化に関心をもつ方々の参考書に好適。
1 朝鮮半島の先史・古代住居
2 高句麗・百済・新羅―三国の建築
3 古代建築の開花―統一新羅の建築
4 古代建築の継承と新しい時代への胎動―高麗の建築
5 新しい時代の幕開け―李朝前期の建築
6 朝鮮らしさの完成―李朝後期の建築