この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自見庄三郎回顧録
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年11月発売】
- 地方自治ポケット六法 令和7年版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年11月発売】
- 自治体法務検定問題集 2024年度版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年05月発売】
- 地方自治法101問 第8次改訂版
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2024年03月発売】
- この問題が出る!地方自治法スピード攻略 第1次改訂版
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2023年07月発売】
[BOOKデータベースより]
その時あなたは…。象徴天皇・平和憲法・日米安保・高度成長・経済大国―。〈新生〉から〈飽食〉への昭和後期編。
東久迩稔彦―「終戦」を納得させるための皇族首班
幣原喜重郎―戦後改革を同意させらせた天皇主義者
吉田茂―忠臣のポーズをとった現実政治家
片山哲―たった1回の社会党首相
芦田均―米極東戦略に翻弄された短命宰相
鳩山一郎―政権争奪に終始した憲法改正論者
石橋湛山―可能性としてのステイツマン
岸信介―日本の近代から現代への「橋渡し宰相」
池田勇人―高度経済成長に乗りきった幸運児
佐藤栄作―ノーベル平和賞に輝く「無策の秘密」
田中角栄―旧権力機構と金権政治の確執
三木武夫―近代と前近代にはさまれた政治家
福田赳夫―保守右派体制の遅れてきたプリンス
大平正芳―自民党政治の“中興の祖”
鈴木善幸―“角福戦争”の狭間で身を退く
中曽根康弘―欧米をめざしたネオナショナリスト
天皇語録小史/戦後編―「立憲君主が私の終生の考えの根本です」