この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- GD&T(幾何公差設計法)活用術
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年01月発売】
- デジタルファブリケーションとメディア
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年05月発売】
- 設計検討って、どないすんねん!STEP2
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2020年01月発売】
- トコトンやさしいサーボ機構の本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2016年10月発売】
[BOOKデータベースより]
マザーマシン。その名はあらゆる時代の機械の性能を決し、生産様式を左右した機械を作る機械、工作機械にこそふさわしい。旋盤からロボットに至るまで、3000年にわたるその発展の軌跡が、技術の本質とダイナミズムを明らかにする。
第1章 職人たちの工作機械
第2章 18世紀の産業用工作機械
第3章 最初の機械工場
第4章 金属切削の至芸
第5章 モーズレーの後継者たち
第6章 歯車と歯切り盤
第7章 アメリカの台頭と互換性部品の製造
第8章 アメリカの工作機械とその生みの親
第9章 精密研削盤の登場とその影響
第10章 金属切削の科学
第11章 20世紀の工作機械