この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 里山のきのこ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2012年08月発売】
- 日本のランハンドブック 1(低地・低山編)
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年05月発売】
- 厳選九州の巨樹・巨木巡り入門ガイド
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2016年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2012年08月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年05月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2016年04月発売】
[BOOKデータベースより]
植物の名前はどうつけるか、サクラの原産地はどこか、花の数値性。俳句と植物学、タケは草か木か、日本各地の植物風景など身近な植物への興味と知識を語る。やさしい植物学入門。
第1章 植物に名前をつける(いろいろな和名;学名のつけ方;学名雑記)
第2章 樹の話
第3章 草の話
第4章 植物余録(花びらの数;俳句と植物学;近縁同士の植物;草でも木でもないタケとササ)
第5章 植物歳時記
第6章 植物の風景(武蔵野の野草;嶽麓の植物景観;利根水郷地方の植物風景;房総半島の植物風景;浅間山と碓氷峠の植物;那須の初夏;大和地方の植物と風景)