- 乱流の不思議なふるまい
-
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 1988年05月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784621032756
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 流体方程式の解き方入門
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【1994年11月発売】
- 乱流力学
-
価格:8,580円(本体7,800円+税)
【1999年05月発売】
- いまさら流体力学? 新装復刊
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年10月発売】
- 理論物理学のための幾何学とトポロジー 2 原著第2版
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2021年09月発売】
[BOOKデータベースより]
私たちのまわりには、川の流れや海辺の波、あるいは風や入道雲など自然の造る流れから、ジェット機や自動車などの高速がつくる激しい空気の流れまで、様々な流れが存在します。そして、これらの多くは「乱流」と呼ばれる複雑な流れを形成しています。この本では、乱流の複雑なメカニズムの中にある法則を求めて、その発生の機構や基本的な構造を簡明に解説し、さらに日常との関わりや、将来への研究動向に言及しています。
1 プロローグ―乱流のメカニズムを求めて
2 乱流の世界
3 カオスと乱流の発生
4 乱流の構造
5 エピローグ―乱流研究の現在と将来