この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 基礎からまなぶ社会心理学 第2版
-
価格:2,585円(本体2,350円+税)
【2023年02月発売】
- 文化はいかに情動をつくるのか 人と人のあいだの心理学
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年09月発売】
- 反共感論
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2018年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,585円(本体2,350円+税)
【2023年02月発売】
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年09月発売】
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2018年02月発売】
[BOOKデータベースより]
「すべての心理学は社会心理学である。」(フロイト)社会的存在である人間の心を探る試みはすべて社会心理学といってよいのではないか。ゲシュタルト理論に始まり、ハイダーの帰属理論(帰因学説)と均衡理論、アッシュの印象形成や同調行動に関する理論、レヴィンの場の理論、フェスティンガーの認知的不協和の理論、グループ・ダイナミックス、条件反応理論の流れを汲む強化理論にいたるさまざまな展開を、精緻に深く探究し紹介する。
第1章 ゲシュタルト心理学(ゲシュタルト理論;ハイダーの理論;アッシュの理論)
第2章 場の理論(レヴィンの理論;フェスティンガーの理論;適合性の理論;グループ・ダイナミックス)
第3章 強化理論(条件づけ一般論;ミラーとダラードの業績;模倣と同一視の諸研究)