- 鍼灸医学辞典 第2版
-
- 価格
- 5,940円(本体5,400円+税)
- 発行年月
- 1985年11月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784752990024
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- シールでレスキュー!パウ・パトロール
-
価格:968円(本体880円+税)
【2023年04月発売】
- 食べもの通信 No.651(2025 5月号)
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年04月発売】
- KIMONOanne. Vol.6
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年12月発売】
- 特選小さな詩歌集 新装版
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年10月発売】
- 日本の大衆文化はなぜ「終末」を描くのか 漫画、アニメ、音楽に観る「世界の終わり」
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年10月発売】
[日販商品データベースより]
鍼灸用語の呼称、解釈の統一化と、正確・詳細な辞書を必要とする業界の声に応えた鍼灸辞典。巻末に日本と中国、世界の医学史年表、および用語索引を収録。
【凡例】
1.鍼灸、漢方、現代医学、心理学、関係法規、社会福祉その他関連のあるものを選んで収蔵した。
2.用語は日本医学会編『医学用語辞典』『漢方医学事典』『解剖学用語』『生理学用語辞典』などを参考に、慣用語を選んだ。
3.一般医学用語と鍼灸・漢方関連用語と区別をするため、鍼灸・漢方関連用語には、すべて( )内にひらがなで読み方を付した。
4.外国語については、すべてカタカナ標記とし、英語もしくは外国語を併記した。
5.配列はすべて標音五十音順によった。
6.説明文中、2つ以上異なる意味のあるものについては、1.2.として別記した。
7.「→」は、別掲の同義語および対語、関連性の強い語彙を示している。
8.巻末に一般医学用語、鍼灸・漢方関連用語別の索引、および鍼灸医学史年表を付けた。