この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- オズの魔法使い
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年12月発売】
- ちのはなし 改訂版
-
価格:990円(本体900円+税)
【1978年10月発売】
- てがみのえほん
-
価格:990円(本体900円+税)
【2004年11月発売】
- ほりうちせいいち絵はがきの本
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2005年03月発売】
- ぼくにはひみつがあります
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年02月発売】
堀内さんの色遣いがとても美しいのにまず惹かれる絵本です。
詩とあるのですが、物語的な構成でもあります。
小さな子どもたちはこの本にどのように反応するのかが知りたいくてお話会で読んでみました。
「しっているのはだれでしょう?」という繰り返しがあるので、次のページに一体だれが出てくるのかが気になります。
お話の内容がわかるのは3歳ぐらいからでしょうが、それより小さい子どもたちは、「クンクン」「シューシュー」などの音の重なった言葉に反応していました。
おかあさんたちは、「ほら、わんわんだよ」「ほら、ねこさんだよ」という風にお子さんたちに接していました。
夜中の家の中をクローズアップしていき、部屋の中にいる動物たちを映し出していくのは、ショートフィルムを見ているような感じもする絵本でした。
1975年出版ということなので、ロングセラー絵本ですね。赤ちゃん絵本から物語絵本に進む橋渡しになりそうな絵本だと思いました。(はなびやさん 40代・愛知県 男の子9歳)
【情報提供・絵本ナビ】