- あいうえおの本
-
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 1981年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784834004618
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 13歳からの進路相談 仕事・キャリア攻略編
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年04月発売】
- こうして、ともに いきている
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年12月発売】
- ショコラ・アソート
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年12月発売】
- 友だちがしんどいがなくなる本
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年02月発売】
- かなたのif
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年06月発売】

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
HonyaClub.comアンケート
-
「無人島に持っていくならこの一冊」レビューコメント
あの一文字ずつの造形美、周りのイラストを丹念に見つめて過ごす。ひらがなの美しさを噛みしめるのです☆(りぃ/女性/30代)
奥が深く、美しく、ため息が出ました。
2歳の息子に購入しましたが、子どもから大人まで、長く楽しめる本です。
私は子どもの頃から安野さんのファンだったのに、これまでどうしてこの本を読んだことがなかったのだろう、と悔しい思いです。
まず、精緻で美しい描写にうっとり。
そしてページをめくるたびに「なるほど!」と感心。
この一冊を完成させるのにどれほどの知恵とエネルギーが必要だったろうと想像せずにはいられません。
ただぼーっと眺めるだけでは、作者のユーモアを見逃してしまいますね。とても頭を使う本だと思いました。
息子は木で組み立てたようなひらがな文字とリアルな絵に引き込まれて、次々とページをめくっています。
確かに1976年作ですから、今の生活シーンでは見かけないもの、昭和の時代の懐かしいものや、親である自分にもわからないものも登場します。
それはそれでいいのではないでしょうか。
せっかく日本人として生まれてきたのですから、子どもたちが知らない過去の時代の物事については、大人たちが教え伝えていけばいい。
大人がわからなければ上の世代に聞いたり、調べればいい。
それも大切なことだと思うのです。
『ABCの本』もぜひ購入したいと思いました。
(chittaiさん 40代・大阪府 男の子2歳)
【情報提供・絵本ナビ】